245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

議第3号「令和4年度熊本一般会計予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、公文書保管等検討支援経費について、  一、電子化以前の紙文書については、将来的に適切に管理ができるよう電子化を進めてもらいたい。また、保管に当たっては、既存の市有施設を活用するなど、経費削減に努めてもらいたい。  一、文書廃棄の際は、特定歴史公文書に該当しないか、慎重かつ適切な選別に努めてもらいたい。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務分科会−03月16日-03号

主な内容でございますが、1番の市税電子化事業3,519万円は、地方税電子申告eLTAX運営主体でございます地方税共同機構への負担金のほか、サービス提供業務委託などの運用経費端末の借上料に係る経費でございます。  2番の市税情報システム改修経費1億1,700万円は、共通納税税目拡大税制改正に伴うシステム改修に係る経費でございます。  続きまして124ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

また、公文書管理条例に掲げております公文書電子化推進観点からも、国のIT施策方向性を踏まえまして、最新のデジタル技術を活用してまいりたいと考えております。  次期文書管理システムにつきましては、様々な観点から本市にとって最適なシステムとなるよう構築してまいります。          

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

また、学校給食センターとの事務電子化による省力化やスクールサポートスタッフによる事務作業校内消毒、そのほか学校によっては学年部授業準備事務データを共有するなどの取組も進んでおります。  本年度6月にオンラインにて各学校衛生委員情報交換会を開き、一人一人の労働衛生管理の意識の高揚、風通しのよい職場づくり勤務時間の正確な記入、報告などの重要さを共通認識として確認をいたしました。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

主な内容でございますが、1番の市税電子化事業2,806万円は、地方税電子申告eLTAX運営主体でございます地方税共同機構への負担金のほか、サービス提供業務委託などの運用経費国税連携端末の借上料でございます。  2番の市税情報システム改修経費6,912万4,000円ですが、これは主に令和3年度税制改正に伴うシステム改修に係る経費でございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

主な内容でございますが、1番の市税電子化事業2,806万円は、地方税電子申告eLTAX運営主体でございます地方税共同機構への負担金のほか、サービス提供業務委託などの運用経費国税連携端末の借上料でございます。  2番の市税情報システム改修経費6,912万4,000円ですが、これは主に令和3年度税制改正に伴うシステム改修に係る経費でございます。  

荒尾市議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年第2回定例会(4日目) 本文

母子手帳電子化なども、もしよかったら検討していただければと思っていますので、よろしくお願いいたします。  続けて、コロナ禍の中での支援としまして、独り親世帯に関しては先ほどもありましたように、国や県や市も経済的支援は精いっぱいしてきていただいております。それでもパートや派遣の時間が削られたり職を失ったりと、真っ先に影響を受けているのは、女性であり、母親たちでございます。  

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

その結果、政府は先行的に接種を受けた人の健康状態調査するとともに、副反応評価を行う審議会を高頻度で開いたり、報告を受けるシステム電子化するなど、副反応に迅速に対応する体制強化を進めています。  日本が供給を受ける予定の3種のワクチンは、高い有効性報告されていますが、副反応のリスクはゼロにはなりません。  一人一人が納得して判断できるよう、情報提供強化も必要です。  

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

その結果、政府は、先行的に接種を受けた人の健康状態調査するとともに、副反応評価を行う審議会を高頻度で開いたり、報告を受けるシステム電子化するなど、副反応に迅速に対応する体制強化を進めております。副反応のアナフィラキシーは、昨日で25人の報告を受けております。詳細な情報を収集し、早期に、審議会で検討していただきたいと思います。  

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

一般企業において、営業職やプログラマーなど、本来の仕事内容個人の成果によるものや業務資料のほとんどが電子化されていたり、高度なセキュリティ対策がなされている大企業事務職であれば、テレワークは行いやすいものと考えられます。  それに対して、市役所においては、窓口での住民対応を伴う業務持ち出し禁止個人情報を取り扱う業務が多く存在するため、テレワークで行える業務は限られることとなります。  

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

まず、学校における各種業務電子化、効率化し、教職員業務負担軽減を図るために、令和3年度の当初予算で、校務支援推進事業として、校務支援システム利用料2367万1000円を計上しております。令和2年度から本稼働となった本システムにより、各学校では、教職員の在校時間の管理を行うことで、管理職が長時間勤務者を把握しやすくなり、適切な指導や業務改善に役立てています。